棗のブログ
軽やかに、楽しく糖質制限
--
私のプリン(冷やし固めるタイプ)・レシピ
今朝、食器を洗っていてふと鼻歌してたんですがこの曲、
一番の歌詞が
糖質制限ソングと言えなくもないんです(笑)
↓
「まちがいさがし」ゴスペラーズ
Youtube
よろしかったら一度聴いてみて下さい。
吹き出します(^^;)
糖質云々はおくとしても、よく鼻歌してる
お気に入り鼻歌ソングです♪
さて本題。
私の糖質制限プリン。
ゼラチンを使って、冷やし固めるプリンを
作ってみましたら、
なかなか美味しかったので、こちらのタイプもレシピをご紹介します。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
糖質制限スイーツ プリン・冷やし固めるタイプ
材料(3人分)
卵 2個
牛乳 150ml
生クリーム 50ml
ゼラチン 5g
ラカントS 大さじ1と1/2
バニラビーンズかバニラエッセンス 適宜
作り方
1.水(分量外)大さじ2でゼラチンをふやかします。
2.牛乳と生クリームを合わせて、電子レンジで1分加熱します。
3.卵をわりほぐし、なめらかに茶こしでこすか、ブレンダーで攪拌します。
4.牛乳+生クリーム液にラカントSをよく溶かし、溶き卵液と混ぜます。
5.ゼラチンを電子レンジで30秒加熱して溶かします。
6.プリン液にゼラチンとバニラを入れてよく混ぜます。
7.茶こしでこしながら容器に注いで、冷蔵庫で冷やし固めます。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
火を使わないので、夏の暑い日でも気楽に作れて
今年の夏はよく作りました(*^-^*)
ポイントは、こっちのプリン同様よく漉すことです。
生クリームを使わずに、牛乳だけで200mlにしても
さっぱりとしたゼリーみたいなプリンが出来ますが、
糖質制限的には、生クリームを加えて牛乳の割合を減らしたほうが
糖質量が減っていいんじゃないでしょうか♪
脂質も摂れるしネd(^ー゚*)
それに、朝作ったらお昼にはもう固まってて食べられるというのも
便利です。
思い立ったらすぐ作る♪でOK。
これからはもっとゼラチンを活用しようと思ってます。
今年の秋は涼しくなるのがとても早いけれど、
食欲の秋、甘いもの食べた~い!
という欲求にこのプリンがお役に立てれば
嬉しいですm(^^)m
一番の歌詞が
糖質制限ソングと言えなくもないんです(笑)
↓
「まちがいさがし」ゴスペラーズ
Youtube
よろしかったら一度聴いてみて下さい。
吹き出します(^^;)
糖質云々はおくとしても、よく鼻歌してる
お気に入り鼻歌ソングです♪
さて本題。
私の糖質制限プリン。
ゼラチンを使って、冷やし固めるプリンを
作ってみましたら、
なかなか美味しかったので、こちらのタイプもレシピをご紹介します。

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
糖質制限スイーツ プリン・冷やし固めるタイプ
材料(3人分)
卵 2個
牛乳 150ml
生クリーム 50ml
ゼラチン 5g
ラカントS 大さじ1と1/2
バニラビーンズかバニラエッセンス 適宜
作り方
1.水(分量外)大さじ2でゼラチンをふやかします。
2.牛乳と生クリームを合わせて、電子レンジで1分加熱します。
3.卵をわりほぐし、なめらかに茶こしでこすか、ブレンダーで攪拌します。
4.牛乳+生クリーム液にラカントSをよく溶かし、溶き卵液と混ぜます。
5.ゼラチンを電子レンジで30秒加熱して溶かします。
6.プリン液にゼラチンとバニラを入れてよく混ぜます。
7.茶こしでこしながら容器に注いで、冷蔵庫で冷やし固めます。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
火を使わないので、夏の暑い日でも気楽に作れて
今年の夏はよく作りました(*^-^*)
ポイントは、こっちのプリン同様よく漉すことです。
生クリームを使わずに、牛乳だけで200mlにしても
さっぱりとしたゼリーみたいなプリンが出来ますが、
糖質制限的には、生クリームを加えて牛乳の割合を減らしたほうが
糖質量が減っていいんじゃないでしょうか♪
脂質も摂れるしネd(^ー゚*)
それに、朝作ったらお昼にはもう固まってて食べられるというのも
便利です。
思い立ったらすぐ作る♪でOK。
これからはもっとゼラチンを活用しようと思ってます。
今年の秋は涼しくなるのがとても早いけれど、
食欲の秋、甘いもの食べた~い!
という欲求にこのプリンがお役に立てれば
嬉しいですm(^^)m
TB: -- CM: 0
14
| h o m e |